キャラクター

高橋留美子、かわいい女の子キャラクターランキング・ベスト13

高橋留美子、かわいい女の子キャラクターランキング・ベスト13
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、宮比ひとしです。
この記事では、高橋留美子の漫画に登場する「かわいい女の子キャラクター・ベスト13」をランキング形式で紹介します。

高橋留美子の経歴や作風、かわいい女の子キャラクターの名前、登場タイトル、物語のあらすじをまとめました。
未読の方でも安心できるよう、ネタバレなし。

高橋留美子とは

高橋留美子とは

 

高橋留美子の経歴、作風について紹介します。

高橋留美子(たかはしるみこ)

1957年10月10日-
新潟県生まれ
漫画家、「有限会社るーみっくプロダクション」代表取締役

経歴

高橋留美子は、新潟市中央区古町で2人の兄がいる末娘として生まれました。産婦人科医院を営む父の高橋光雄は、医学者でありながら、「高橋卯木」の俳号を持つ俳人と、河童をテーマにした水墨画を描く画家の顔を持っていました。

幼少期に兄が読んでいた少年漫画がきっかけで興味を持ち、中学生の頃には「週刊少年サンデー」や「月刊漫画ガロ」などに自作漫画を投稿するようになります。高校時代に同級生の近藤ようこと共に漫画研究会を設立。高校卒業後に上京し、大学に通いながら同人作家としても活動し、目白花子(めじろはなこ)と漫画研究会「(没)」を立ち上げます。
時期は異なるものの、漫画研究会を共にした二人は漫画家となりました。近藤ようこの代表作は、『見晴らしガ丘にて』『水鏡綺譚』。目白花子の代表作は、『東京バンパイヤ』『恋の山手線』です。
「(没)」の会誌『びびっと』で作品を発表する一方で、小池一夫劇画村塾(こいけかずおげきがそんじゅく)に入学し、第1期特別研修生として教えを受けました。

大学在学中である1978年、投稿した『勝手なやつら』が第2回小学館新人コミック大賞少年部門佳作に選ばれ、同年「週刊少年サンデー」にて『うる星やつら』の連載を開始します。始めは不定期連載でしたが、大学卒業と共に専業の漫画家として執筆活動するようになりました。

以後、『らんま1/2』『犬夜叉』『境界のRINNE』など長年に渡って、多くの人気作品を手がけ、少年誌での女性漫画家の地位を確立しました。また、活躍の場は少年誌だけでなく、青年誌においても『めぞん一刻』『1ポンドの福音』など掲載し、幅広い読者層に支持されています。
また、2020年に芸術文化分野において優れた業績を挙げた人に送られる紫綬褒章を受章。

作風

デビュー作となる『うる星やつら』のような、ドタバタギャグとラブコメを主体とした漫画作品が多いものの、大人の恋愛を描いた『めぞん一刻』、バトル要素を取り入れた『らんま1/2』、シリアスホラーの『人魚の森』と、高橋留美子は様々なジャンルを扱っています。

元々は兄の影響もあり、幼い頃から少女漫画より少年漫画にふれる機会が多く、影響を受けた漫画家として、赤塚不二夫(あかつかふじお)、藤子不二雄(ふじこふじお)を、好きな漫画家としては、池上遼一(いけがみりょういち)、ちばてつや、諸星大二郎(もろぼしだいじろう)、花輪和一(はなわかずいち)、吉田戦車(よしだせんしゃ)、中川いさみ、伊藤潤二(いとうじゅんじ)、手塚治虫(てづかおさむ)、水島新司(みずしましんじ)の名を挙げています。
このことからも、ギャグ、シリアス、スポーツなど、ひとつのテーマに固執することなく、幅広く興味を持っていることがうかがえます。

デビューしてから今日に至るまで、週刊誌というハードな環境の中、第一線で活躍し続けている高橋留美子は生ける伝説とも呼べます。当然、いくら大御所と言えども人気がなければ打ち切りもありえますので、面白い漫画を描き続けることが前提にあるわけですが、他にも抜きん出ている才能が2つ挙げられます。
まず1つは、体力があること。高橋留美子の公式ツイッターでは、タイムスケジュールを公開しています。あくまで作画期間とのことですが、2日間で3時間の睡眠時間となっており、とても60歳過ぎとは思えない並々ならぬ体力がうかがえますね。高橋留美子自身も漫画家にとって大切なものは何かとの質問に、体力と挙げております。
次に、速筆であること。高橋留美子の伝説的なエピソードとして、『うる星やつら』の原稿を27時間で完成させたことがあると目白花子は述べています。他、『らんま1/2』では毎週16ページを2日、『犬夜叉』では下描きとペン入れを合わせて2日、1ページにつき1時間で完成させています。
週刊連載をかかえる通常の漫画家の場合、1日目にプロット、2日目にネーム、3日目に打ち合わせ、4日目に下絵・背景作画、5日目にペン入れ、6日目に原稿完成、7日目に休養。と、このような週間スケジュールを組みます。もちろん漫画の内容により作業量の差はございますが、それを27時間でこなす高橋留美子は、驚異的なスピードであることに違いありません。

また、高橋留美子の特徴として挙げられるのが、ポーズや擬音語です。主にギャグ・コメディシーンで多用され、笑いのスパイスとして効果的に演出されています。
具体的には、問い詰められたり、吹き飛ばされる時に見られる中指と薬指を曲げたポーズ。これは「るーみっくポーズ」「るーみっくサイン」「ちゅどーんポーズ」などと呼ばれ、古くからの伝統的なポーズですね。
擬音語では、『らんま1/2』の天道早雲が怒って妖怪変化する時の「どんどろどろどろ」や、踏み潰された時の「ぎゅる」、殴られた時の「みしっ」などがあります。

さらに、独特で魅力的なキャラクター造形も特徴的です。
抱きつきながら現れたり、パンティーをこよなく愛していたりと、変態的かつ欲望に忠実なキャラクターが多数登場します。これらはギャグ要員として、多大なる功績を称えられますが、この記事では「かわいい女の子キャラクター」にフォーカスしていきます。
高橋留美子の描く女の子キャラクターは、ヒロインだけでなく、脇を固めるサブキャラクターも魅力に溢れています。女の子キャラクターの特徴として、プロポーションとリアルな感情表現が挙げられます。
胸が大きく、腰のくびれがあり、とてもプロポーションが良いです。裸体シーンも描かれますが、サービスショットの意味合いもあるのでしょうが、ドタバタとしたシーンに多く登場することから、比較的にいやらしさはあまり感じられず、ほどよい可愛さが表現されています。ちなみに女性のプロポーションのモデルは、高橋留美子自身とのこと。なるほど。
次に、少年誌でありながらも、女性作家ならではの視点で描かれているリアルな感情表現。一見、お淑やかで清楚な容姿の女の子キャラクターが、主人公に対して嫉妬して、平手打ちしたり、爪でばりかいたりします。ラブコメ漫画だと、他の女の子キャラクターと主人公を取り合う展開はよくありますが、女性の嫉妬深い部分を前面に推し出す表現は、なかなか男性作家では描き切れません。よく言えば感情豊か、悪く言えばヒステリックなのですが、こういったありのままの感情を描くことで、より深みのある「かわいい女の子キャラクター」に感じられるのです。

高橋留美子、かわいい女の子キャラクターランキング

高橋留美子、かわいい女の子キャラクターランキング

 

高橋留美子の漫画に登場するかわいい女の子のキャラクター・ベスト13をランキング形式で紹介していきます。

ルール
・高橋留美子がデザインした漫画が対象。
・女の子のキャラクターであること。(性別が変化するキャラクターは、元の性別を基準とする)
・作品が偏らないよう、タイトル内でのランクインは一人のみとする。
・複数のタイトルに登場する同名のキャラクターは同一人物とみなし、ランクインは一度のみとする。

独断と偏見によるランキングではありますが、あなたの推しルミ(推してる高橋留美子の女の子キャラクター)は、何位にランクインするか予想しながらお楽しみください。

 

高橋留美子、かわいい女の子キャラクター・ベスト13

ランキング13位
黄葉菜花
名前 黄葉菜花(きばなのか)
漫画タイトル MAO(マオ)

 

黄葉菜花は、『MAO(マオ)』に登場するかわいい女の子。

『マオ』は、呪いをテーマに陰陽師の活躍を描いたダークファンタジー漫画です。
『境界のRINNE』の連載が終了した後、2019年より、「週刊少年サンデー」にて連載中。
『犬夜叉』と同じく怪奇モノであるが、今作はシリアス色の強い物語で、高橋留美子には珍しくクールな主人公があてがわれています。

『マオ』あらすじ

中学三年生となる黄葉菜花(きばなのか)は、8年前に起きた道路の陥没事故により、家族を亡くした過去を持つ。
ある日、学校の同級生との会話から、ユーレイが出ると噂されるシャッター街があることを知った。そこは両親を失った事故現場だったが、菜花は気にした様子もなく、同級生と共に向かうことにした。

シャッター街へと足を踏み入れた瞬間、菜花は一人、大正時代へと迷い込んでしまう。突如、化け物に襲われたところ、現れたのが摩緒(まお)乙弥(おとや)だった。
助けられたものの、片腕を切り落とされてしまった菜花。陰陽師である摩緒の治療により傷は治るが、お前は妖(あやかし)だろう、と不可解な言葉をかけられる。
元の世界に戻った菜花は、その翌日、超人的な力が覚醒していた・・・

黄葉菜花

『マオ』のヒロインである黄葉菜花は、中学3年生のかわいい女の子。
黒髪ショートと赤いリボンの付いた学生服が良く似合っており、物語スタート時は極度の運動音痴として登場します。
体にいいからとの理由で、家政婦が作るスムージーを毎日飲んでおり、あまりの不味さから涙を流す表情が可愛らしいですね。

 

↓こちらをクリックして「MAO」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

陰陽師と妖(?)少女の大正怪奇ロマン!小学一年生の時、一家全員が事故に巻き込まれるも自分だけ生き残った過去を持つ黄葉菜花。中学三年になった彼女が再び事故現場を通るとなぜか大正時代へ!そこで出会った陰陽師の少年・摩緒より「お前、妖だろう」と言われた翌日に菜花の身体能力が覚醒した――自身の「謎」を解き明かすため、菜花は摩緒と行動を共にする事になるが…「宿命」の2人がいずれ来る「運命」に立ち向かう大正怪奇ロマン、開幕!!

 

ランキング12位
一柳
名前 一柳(いちやなぎ)
漫画タイトル 1 or W(ワン オア ダブル)

 

一柳は、『1 or W(ワン オア ダブル)』に登場するかわいい女の子。

『1 or W』は、剣道部の青年とマネージャーのラブコメ漫画です。
1994年、「週刊少年サンデー」にて掲載された読切作品。『らんま1/2』連載中での執筆ということもあり、物語構成やテイストが非常に似ています。ギャグと感動要素が、ほどよくブレンドされた秀作です。
『高橋留美子短編集 1 or W』に収録されています。

『1 or W』のタイトルの意味は、「1」は一柳、「W」は顧問である若田部のイニシャルからと考えられます。または、一柳の体に若田部の霊が入り込むことから、「1人」と「ダブル(2人)」と解釈することもできます。

『1 or W』あらすじ

素質があるものの、やる気を全く見せない剣道部員の宮本(みやもと)
合宿を抜け出したところ、女子マネージャーの一柳(いちやなぎ)と顧問の若田部(わかたべ)が追いかけてきて、二人は不運にも事故に遭遇してしまう。
一柳は一命を取り留めたものの、彼女の体には若田部の霊が入り込んでいた。一柳は幽霊として現れるものの、人の話に耳を貸さない若田部は、彼女の姿で剣道の合宿稽古を続けることとなる。
そこで宮本は、剣道の試合で勝ったら一柳の体から出ていくよう若田部に持ちかけ、勝負を挑む・・・

一柳

『1 or W』に登場する一柳は、剣道部マネージャーのかわいい女の子。
ショートカットで『らんま1/2』の天道あかねのようなキュートな外見です。一柳自身の性格もかわいらしいのですが、厳密には若田部の乗り移った一柳の魅力を考慮した上でのランクインとしました。
悲劇の発端となる若田部。彼が自分の意思で一柳から出ていけば解決する話なのですが、全く気にする素振りはありません。それでも憎めない性格と、かわいらしい容姿が絶妙にマッチした魅力的なキャラクターと言えるでしょう。

 

↓こちらをクリックして「1orW」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

第1話/スリム観音▼第2話/犬で悪いか!!▼第3話/お婆さんといっしょ▼第4話/がんばり末世▼第5話/グランド・ファザー▼第6話/宝塚への招待~INVITATION TO TAKARAZUKA~▼第7話/1orW(ワン・オア・ダブル)▼第8話/ハッピー・トーク▼第9話/うちが女神じゃ!!の9作品を収録した短編集

 

ランキング11位
真魚
名前 真魚(まな)
漫画タイトル 人魚の森

 

真魚は、『人魚の森』に登場するかわいい女の子。

『人魚の森』は、不老不死となった男女の旅を描いたサスペンス・ホラー漫画です。
1984年より、「週刊少年サンデー増刊号」及び「週刊少年サンデー」にて不定期連載。『人魚の森』は、「人魚シリーズ」のタイトルの1つです。他に『人魚の傷』『夜叉の瞳』がコミックス化されており、それらを総称して「人魚シリーズ」と呼ばれています。

「人魚シリーズ」は、コメディ色の強い高橋留美子の初期作品としては珍しく、シリアスホラー路線の作品。日本古来より伝わる人魚の伝説を題材に、不老不死として生きることの苦悩や、生への執着心と言った命をテーマにした内容となっています。物語の雰囲気やメッセージ性から『犬夜叉』や『MAO』のルーツ的な漫画とも考えられます。
1994年以降、続編は描かれていませんが、高橋留美子によると完結したわけではなく、続きを執筆する可能性はあるとのこと。
また、OVA、テレビアニメ、小説、ラジオドラマなどにメディアミックス化されました。

『人魚の森』あらすじ

戦国時代にあたる500年前、漁師である湧太(ゆうた)は、浜に流れ着いた人魚の肉を、仲間と共に興味本位で食べた。
人魚の肉は不老不死の妙薬と呼ばれており、強すぎる効き目のせいで、通常の人間にとっては猛毒となる。それに耐え切って、永遠の命を手にすることができる者は、数百年に1人と言われていた。
人魚の肉を食べた漁師仲間は死に、あるいは「なりそこない」とされる化け物に姿を変えてしまった。生き残ったのは湧太ただ1人、そして不老不死の身となっていた。

親しい者はしだいに老い、死に絶えていく。湧太は不老不死であるが故に、孤独の苦しみを味わうこととなった。命限りある普通の体に戻るためには、人魚と出会うことが解決の糸口となるとの情報を得た湧太は、旅を決意する。
戦国から昭和にかけて、人魚を追い求め続けた湧太。
とうとう、人魚が住むとされる里を発見し、囚われの身の少女である真魚(まな)と出会う・・・

真魚

『人魚の森』に登場する真魚は、人魚の里に囚われたかわいい女の子。
パッツンと揃えた前髪とストレートの長い後ろ髪、瞼に引かれた赤いアイシャドウが印象的です。着物姿が良く似合い、ミステリアスで大人びた雰囲気が漂っています。昭和50年代後期が舞台となっており、古めかしい和風ホラーにぴったりな容姿と言えます。
ちなみに、湧太の手にしている地図から、本州西部・四国・九州に囲まれた瀬戸内海の沿岸地域の出身であることが分かります。
赤ん坊の頃にさらわれた後、人魚の里で足かせをハメられた状態で15歳まで育てられたため、世間知らずな面があります。また、囚われの身でありながらも、食事を味わって食べたり、カンにさわることがあると膳をひっくり返したりと、勝気な性格がうかがえます。そんな可愛らしくも状況に関わらず気丈なところが魅力的です。

 

↓こちらをクリックして「人魚の森」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

湧太と真魚の出会いを描く「人魚は笑わない」のほか、“人魚”と“不老不死”にまつわるエピソードを収録した全6話。▼第1話/人魚は笑わない[前編]▼第2話/人魚は笑わない[後編]▼第3話/闘魚の里[前編]▼第4話/闘魚の里[後編]▼第5話/人魚の森[前編]▼第6話/人魚の森[後編]▼その他データ/巻末に、連載当時の表紙及び予告イラストを収録。
監督 奥脇雅晴 原作 高橋留美子 構成 宮下隼一 キャラクターデザイン 佐藤正樹 美術 徳田俊之/東潤一 色彩設定 児玉尚子 撮影 杉浦充 音響監督 浦上靖夫 編集 岡田輝満 声の出演 山寺宏一/高山みなみ

 

ランキング10位
涼子
名前 涼子(すずこ)
漫画タイトル 炎トリッパー(ファイヤートリッパー)

 

涼子は、『炎トリッパー(ファイヤートリッパー)』に登場するかわいい女の子。

『炎トリッパー』は、女子高生が戦国時代にタイムスリップするSF漫画です。
1983年、「週刊少年サンデー増刊号」にて掲載された読切漫画でありますが、セーラー服を着た現代の女の子が戦国時代にタイムスリップする設定は、後の連載となった『犬夜叉』において踏襲されており、そのプロトタイプ的な作品と言えます。

なお、『るーみっくわーるど1』及び、『高橋留美子傑作短編集2』に収録されています。OVAとしてアニメ化もされました。

『炎トリッパー』あらすじ

ある日の夕方、17歳の高校生である涼子(すずこ)は、近所に住む少年の周平(しゅうへい)と共に、ガス爆発事故に巻き込まれてしまう。
気づいた時には、涼子は1人たくさんの死体がひしめく戦国時代の合戦場にいた。そこに野盗である赤馬一味が現れ、襲われるものの、宿丸(しゅくまる)によって無事助けられる。
宿丸は16歳の戦国時代を生きる青年であった。宿丸が暮らす村へと嫁として案内され、宿丸の家で死体から剥ぎ取ったとされる着物の中から、周平が身に着けていた洋服を発見する。
周平も同じく戦国時代にタイムスリップしていたと悟った涼子は、宿丸と共に探すが・・・

涼子

『炎トリッパー』に登場する涼子は、戦国時代にタイムスリップした高校生のかわいい女の子。
左右に分けた前髪と背中まで伸びた後ろ髪、そしてセーラー服が特徴的ですね。
タイムスリップを題材にした漫画、特に読切の場合って、場違いなシチュエーションほど興味をそそられます。平和の象徴かの現代のセーラー服姿の女子高生と、争いが絶えず殺伐とした戦国時代をマッチングさせた設定が光りますね。セーラー服+戦国時代って、今でこそ珍しくないですが、『炎トリッパー』が掲載された1983年ということを勘案すると、お見事。
かわいらしいセーラー服姿の涼子が、戦国時代を奔走するところが見どころです。

高橋留美子の読切漫画9作品を収録した短編集。▼第1話/炎トリッパー▼第2話/ザ・超女▼第3話/怪猫・明▼第4話/笑え!ヘルプマン▼第5話/戦国生徒会▼第6話/闇をかけるまなざし▼第7話/笑う標的▼第8話/忘れて眠れ▼第9話/われら顔面仲間

 

ランキング9位
シスターアンジェラ
名前 シスターアンジェラ/麻利絵(まりえ)
漫画タイトル 1ポンドの福音(いちポンドのふくいん)

 

シスターアンジェラは、『1ポンドの福音』に登場するかわいい女の子。

『1ポンドの福音』は、ボクサーとシスターとの恋愛を描いた青年向けスポーツ・ラブコメ漫画です。
元々は、1987年「週刊ヤングサンデー」にて前後編の読切漫画としての掲載でしたが、それ以降、不定期の連載となり継続しました。約20年の時を経て2007年に完結。

基本的には青年ボクサーとシスターを中心としたラブコメ漫画ですが、高橋留美子の漫画では珍しく、スポーツをテーマにした作品です。
また、不定期連載と言うこともあり、連続したストーリーではなく、1試合ごとに話が一旦終結していくスタイル。対戦相手や、それを取り巻く人物との関わりが、主なストーリーラインとなっています。

また、1988年にOVA化、2008年にテレビドラマ化されています。

『1ポンドの福音』あらすじ

19歳のプロボクサーである畑中耕作(はたなかこうさく)は、天性の素質と妙なツキがありながらも、食欲旺盛かつそれを抑える意思が弱いため、減量に失敗しては毎回試合に負けていた。
所属するボクシングジムの会長である向田(むこうだ)の目を盗んでは、食欲を満たす耕作。後悔しながらも楽天的な性格の耕作は、恋をしているシスターアンジェラに会いたいがために、懺悔にかこつけ教会へ通っていた。

そんな中、試合前にも関わらずラーメンを食べてしまった耕作は、案の定ウェイトオーバーしてしまう。失望した向田会長がヤケ酒で酔い潰れていたところ、シスターアンジェラが通りかかる。
向田会長から事情を聞いたシスターアンジェラは、耕作に対して、どういつつもりで神に許しを求めていたかと尋ねた。すると、耕作はシスターアンジェラが好きだからと告白をし、キスをしてしまう。突然の出来事に平手打ちするシスターアンジェラ。さらに、耕作は「根性無し」と叱咤され・・・

シスターアンジェラ/麻利絵

『1ポンドの福音』に登場するシスターアンジェラ(本名:麻利絵)は、修道院の見習いシスターのかわいい女の子。
基本的には修道服を身に着けていますが、たまに私服姿となります。頭のベールを外すと、ショートヘアをしており、印象が随分と変わりますね。
減量中に食欲に勝てずに食べてしまった耕作の懺悔を温かく受け止める優しい性格。また、懺悔と言いつつ自分目当てで教会へ通っていることは気づいており、照れてる様子がカワイイです。
高橋留美子のヒロインの特徴とも言えますが、嫉妬深い面もあり。いつもは大人しい性格ですが、酒癖が悪く、アルコールが回ると気性が荒くなる点はご愛敬ですね。

 

↓こちらをクリックして「1ポンド」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

天性の素質と妙なツキを持つ若きボクサ-、畑中耕作。しかし、根性がまるでない(!?)ためか、試合前になっても食べることを我慢できず、ジムの会長には世話をやかせっぱなし。そんな耕作は恋するシスタ-アンジェラのもとへ、毎度毎度、懺悔をし、またシスタ-アンジェラも耕作を心から応援する。その耕作が試合中にリングで吐いてしまい、「ボクシング界のつら汚し」ということで、以後試合ができない状態となってしまう。そんな中、ロ-ドワ-クで誤って殴ってしまった相手がプロのボクサ-で恨みを果たすために試合を申し込んでくる。そんな経緯も知らず、耕作は再びリングへ。天性の素質と妙なツキは通用するのだろうか?

 

ランキング8位
赤江菜々
名前 赤江菜々(あかえなな)
漫画タイトル 鏡が来た(かがみがきた)

 

赤江菜々は、『鏡が来た』に登場するかわいい女の子。

『鏡が来た』は、人間の邪心が見える男女を描いたSFホラー漫画です。
2014年、『ビッグコミックスペリオール』にて掲載の読切作品。
『鏡が来た 高橋留美子短編集』に収録されています。

『鏡が来た』あらすじ

15歳の中学生である泉田瑛人(いずみだえいと)の右の掌には鏡があった。
突然に現れた鏡は、他の誰も気づかない。同時に人の邪心のようなものが見えるようになり、それは人の体に混ざっているが、鏡を向ければ簡単におびき出せた。
踏み潰すと、瑛人の体の中を通り抜け、鏡から出ていく。それを浄化と呼んだ。邪心を退治し、浄化することで、同化していた人間は穏やかとなる。瑛人は、浄化作業することは鏡を持った者の義務だと考えていた。
ところが、模試に向かう途中、瑛人は受験を控えた焦りから、邪心と同化した男を見過ごしてしまう。そのせいで、男に包丁で斬りつけられてしまった。

死んだかと思ったが、気づくと瑛人は学校にいた。日付を確認すると、模試の前だった。
夢を見たのかと不可思議に感じながら帰宅していたところ、同じく掌に鏡を持った女の子、赤江菜々(あかえなな)に声をかけられた・・・

赤江菜々

『鏡が来た』に登場する赤江菜々は、掌に鏡を持つかわいい女の子。
少し内ハネした黒髪ショートヘアとセーラー服が特徴の、第三中に通う15歳の女子中学生です。
物語がシリアス系ということもあり、話し方や雰囲気から中学生とは思えないほど大人びた印象を受けます。ですが、リスニングの勉強しながら夜道を歩くという、意外と警戒心が低いところが、目が離せなく、かわいらしいですね。

 

↓こちらをクリックして「鏡が来た」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

「境界のRINNE」とも「高橋留美子劇場」とも違う、いわば「アナザーサイドオブるーみっくワールド」!ブラックあり、ジュブナイルあり、ミステリアスあり!1999年から2014年まで描きためた作品群は、ほぼ単行本初収録!さらには雑誌掲載時のカラーをそのまま再現したプレミアムでお蔵出しの豪華単行本です!収録作品:「鏡が来た」「リベンジドール」「星は千の顔」「可愛い花」「with CAT」そしてあだち充とのコラボ作品「マイスイートサンデー」

 

ランキング7位
マリス
名前 マリス
漫画タイトル ザ・超女(ザ・スーパーギャル)

 

マリスは、『ザ・超女(ザ・スーパーギャル)』に登場するかわいい女の子。

『ザ・スーパーギャル』は、貧乏暮らしの女の子を描いたSFギャグ漫画です。
1980年、「週刊少年サンデー 秋の増刊号」にて掲載された読切作品。
また、OVA化もしており、『るーみっくわーるど2』及び『高橋留美子傑作短編集2』に収録されています。

『ザ・スーパーギャル』あらすじ

スペースパトロール隊員である女の子マリスは、タナトス人と呼ばれる地球人の6倍もの怪力を持つ種族であった。筋肉を抑制するギプスをつけて生活しているものの、有り余るパワーを抑えきれず、物を破壊しては、その弁償代がかさんでいた。
スペースパトロールの給料だけでは弁償しきらず、休みを返上してバイトに明け暮れる日々を送っていたところ、マリスに指令が入る。

それは、誘拐された大金持ちの令息である松下黄金丸(まつしたおうごんまる)を救出すると言うものだった。マリスは、金持ちである黄金丸を助けることを縁にして、玉の輿に乗り、借金を返済してもらうことを思いつき・・・

マリス

『ザ・スーパーギャル』に登場するマリスは、スペースパトロール隊員スペシャルポリス中尉のかわいい女の子。
抑制ギプスと「¥」の髪飾りがトレードマークですね。マリスは地球人の6倍もの筋力を持つタナトス人であり、ギプスを装着しているものの抑えきれないパワーのせいで、損害費用の返済に悩む貧乏キャラクター。
高橋留美子の漫画に登場する貧乏キャラと言えば、『うる星やつら』の藤波竜之介や『境界のRONNE』の六道りんね等、多数登場しますが、どのキャラクターも活き活きとした躍動感に溢れています。高橋留美子自身も貧乏キャラクターに愛着があり、楽しく描いているとの旨を述べており、マリスもその一人。
「みんなビンボが悪いんや!」マリスの可愛らしさを表した名台詞ですね。

『戦国生徒会』『勝手なやつら』『ザ・超女 ☆』『黄金の貧乏神』『怪猫・明』『腹はらホール』『笑え!ヘルプマン』『われら顔面仲間』の全8作品を収録した高橋留美子の短編集。

 

ランキング6位
桔梗
名前 桔梗(ききょう)
漫画タイトル 犬夜叉(いぬやしゃ)

 

桔梗は、『犬夜叉』に登場するかわいい女の子。

『犬夜叉』は、妖怪と人間のハーフとタイムスリップしてきた女子中学生との旅を描いた和風冒険ファンタジー漫画です。
1996年から2008年、「週刊少年サンデー」にて連載されました。
前述したように、現代を生きるセーラー服を着た女の子が戦国時代にタイムスリップするとの設定は、1983年に掲載の読切漫画『炎トリッパー』で既に存在し、これを下地に構想を膨らませたものと考えられます。
また、テレビアニメ、ゲーム、舞台化されました。

『犬夜叉』あらすじ

戦国時代の日本。
本物の妖怪となるため、願いを叶えると言われる宝玉、四魂の玉(しこんのたま)を奪った半妖の犬夜叉(いぬやしゃ)は、玉を護る巫女の桔梗(ききょう)によって矢で胸を射抜かれ、封印される。深手を負った桔梗は、二度と争いが起こらないよう、自身の亡骸と共に四魂の玉を燃やすように指示し、この世を去った。

1996年。
神社の娘である日暮かごめ(ひぐらしかごめ)は、15歳の誕生日の前日に、祖父から四魂の玉を預かった。
その翌日、弟の草太(そうた)が境内にある祠の隠し井戸におり、飼い猫のブヨが逃げてしまったと訴える。怖がる草太のため、かごめが中へ足を踏み入れると、突如として現れた化け物により、井戸へと引き込まれてしまう。突き放すと、化け物の腕は引きちぎれ、かごめは気が付くと井戸の底にいた。
呼びかけるものの、草太の返事はなく、かごめは自力で井戸から這い出る。
しかし、神社はなくなっており、傍にあった御神木に駆け寄ると、そこにいたのは矢が胸を突き刺さった犬夜叉だった・・・

桔梗

『犬夜叉』に登場する桔梗は、巫女のかわいい女の子。
長い黒髪を元結で束ね、袴を身にまといます。高い霊力があり、大型の弓で妖怪を撃退する力の持ち主です。設定上の容姿はヒロインかごめと酷似しているとの描写がありますが、桔梗は凛とした表情をしており、特に瞳の印象は異なります。元々、あまり感情を表に出すことはないですが、嫉妬や恨みから感情の起伏が激しいキャラクターとして描かれます。
哀しい運命を背負いながらも、慈悲深い優しさが魅力的ですね。

 

↓こちらをクリックして「犬夜叉」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

現代と戦国時代を行き来する少女・かごめと半妖の少年・犬夜叉が、邪悪な化け物と大激突!! 無敵の二人のステキな大冒険ワールド!!
テレビアニメBlu-ray。現代と戦国時代を行き来する少女・かごめと半妖の少年・犬夜叉が、邪悪な化け物と大激突!! 無敵の二人のステキな大冒険ワールド!!

 

ランキング5位
炎上寺由羅
名前 炎上寺由羅(えんじょうじゆら)
漫画タイトル ダストスパート‼

 

炎上寺由羅は、『ダストスパート‼』に登場するかわいい女の子。

『ダストスパート‼』は、世界平和を目指す秘密組織と世界征服を目論む悪の組織との抗争を描いたギャグ漫画です。
1979年、「週刊少年サンデー増刊号」にて連載していました。
スタジオ・シップよりコミックス、他『るーみっくわーるど3』、『高橋留美子傑作短編集1』に収録。
また、メディアミックス化が多い高橋留美子の連載漫画としては珍しく、アニメ化されていない作品であります。

『ダストスパート‼』あらすじ

HCIA(ヒノマルシーアイエー)は、世界平和のために活動する秘密組織であった。本部は、お好み焼き「じぱんぐ」の本店であり、お好み焼きの販売で得た売上金を資金源としていたり、店で秘密の会議が行われていた。
HCIAに所属する諜報員の背古井唯安(せこいただやす)は、組織が秘密裏に育成していたエスパーとチームを組み任務を遂行するよう指令を受ける。しかし、現れたエスパーは、ゴミからゴミへとテレポートすることができる能力のある五味たむろ(ごみたむろ)と、人並み外れた怪力の持ち主である炎上寺由羅(えんじょうじゆら)の二人だった。
そして、世の中にゴミを溢れさせ、世界征服を目論む悪の組織、完璧の豚(パーフェクトン)のテロ行為が始まり・・・。

炎上寺由羅strong>

『ダストスパート‼』に登場する炎上寺由羅は、エスパーのかわいい女の子。
並外れた怪力があり、果たしてエスパーの能力なのかという疑問も浮かびますが、『ザ・スーパーギャル』のマリスばりの力の持ち主です。長い黒髪とミニスカートが特徴で、特に自分自身の髪に関しては思いが強く、燃えたり切られたりすれば、怒り狂って暴走することもしばしば。
ゴリラ女と罵倒されれば暴れたり、歯の浮くセリフで簡単に惚れてたり、単純で少々ヒステリックな性格が可愛らしいですね。
また、『うる星やつら』「買い食い大戦争」の回にて、主人公の諸星あたるが、お好み焼き「じぱんぐ」の従業員をナンパするシーンがありますが、店名や容姿からその従業員は炎上寺由羅と思われ、ゲスト出演をはたしました。

ちなみに、『ダストスパート‼』に登場する背古井唯安は、『めぞん一刻』の四谷に瓜二つ。同時期に描かれた読切漫画『ふうふ』では、音無響子のトレードマークであるヒヨコエプロンや、一の瀬花枝にそっくりのアパート住民が登場。『暴食のフォルム』においては、主人公の浪人生が外見だけでなく服装に至るまで五代裕作そのもの、アパートの部屋のデザインも一刻館5号室に酷似しています。
これらのことから、当時の集大成として『めぞん一刻』がスタートしたと考えると、感慨深いですね。
なお、『ふうふ』は、『るーみっくわーるど3』及び『高橋留美子傑作短編集1』に収録。
『暴食のフォルム』は、「少年少女SFマンガ競作大全集PART8」に掲載された漫画であり、残念ながら単行本には収録されておりません。

高橋留美子の短編集。『勝手なやつら』、『腹はらホール』、『黄金の貧乏神』、『ダストスパート‼』「ミスター・プーの巻」「ゴキブリは生きろ、ブタは死ね‼の巻」「マリン・ボーズ‘97の巻」「行方不明路の巻」「ダスト・シーンの巻」、『商魂』が収録

 

ランキング4位
真宮桜
名前 真宮桜(まみやさくら)
漫画タイトル 境界のRINNE(きょうかいのリンネ)

 

真宮桜は、『境界のRINNE(きょうかいのリンネ)』に登場するかわいい女の子。

『境界のリンネ』は、さまよう魂を救う少年と霊が見える少女を描いたファンタジー・ラブコメ漫画です。
2009年から2018年にかけて、「週刊少年サンデー」にて連載されました。
シリアルな物語であった『犬夜叉』の後続作品であることから、高橋留美子によると『境界のリンネ』は気軽に楽しめるコメディ漫画を意識して描かれています。
テレビアニメ化もされました。アニメにおいて、過去の高橋留美子作品に携わったスタッフが制作していることから、『うる星やつら』『らんま1/2』『めぞん一刻』などのキャラクターや小物が出演しています。

『境界のリンネ』あらすじ

真宮桜(まみやさくら)は小さい頃、神隠しにあった。巨大な歯車のような輪が浮かぶ不思議な場所から、謎の女性に助けられ、無事戻ることができたものの、記憶はなく、それ以来幽霊的なものを見ることができるようになってしまった。
いつか治ると信じていたものの、登校中の地縛霊は消えず、高校生となっても変わらない。友人に打ち明けることもなく、秘密を抱えたまま一月が過ぎた。そんなある日、教師が出欠をとる最中、入学してから一度も出席したことがなかった隣の席のクラスメート六道りんね(ろくどうりんね)が現れる。赤い髪に羽織姿をしており、真宮桜は違和感を持っていると、クラスメートは誰一人と六道りんねの姿が見えていない様子だった。幽霊かと勘繰っていると、六道りんねはチワワの霊をドッグフードで呼び寄せる。未練を捨てるよう説得するものの、チワワの霊は六道りんねを食べ、どこかへ逃げてしまった。
帰宅途中、朝と変わらず地縛霊がおり、その向こうに羽織姿ではなくジャージを着た六道りんねが、チワワを抱えて歩いて来るのを真宮桜は発見する。彼もまた幽霊のため、すり抜けるだろう思っていたが、ぶつかってしまった。六道りんねは、教室での出来事が見られていたことに気が付いており、真宮桜が何者かといぶかっていると、二人の関係に嫉妬した地縛霊がチワワの霊と合体して悪霊化してしまう。危険を察知した、六道りんねは羽織をまとい・・・

真宮桜

『境界のリンネ』に登場する真宮桜は、16歳の高校1年生のかわいい女の子。
ツインテールの三つ編みおさげを結わえており、『らんま1/2』の早乙女乱馬の女バージョンに似た容姿です。基本的には制服であるブレザーにミニスカートを着用しているが、それ以外も水着や和装などのシーンあり。
優等生タイプであり、しっかりとした優しい性格で面倒みがいいです。優しいながら人に流されることはなく、告白されても相手に気遣いながらもキッパリと断っています。幼い頃から様々な霊が見える生活を送っていたため、少しのことでは驚かず、クールで冷静に物事を判断します。霊に対しても率先して関わり持つことはありませんが、毛嫌いすることはなく困っていることがあれば力を尽くし、人間、霊問わず好かれる傾向にあります。
他に特筆すべきこととして、真宮桜は嫉妬や暴力を振るわないことが挙げられます。怒って黙り込んだり、平手打ちするなどヒステリックな面が多い高橋留美子のヒロインにとって、非常に珍しい存在と言えるでしょう。また、料理が得意であり、六道りんねへ弁当をこしらえたり、クッキーやチョコレートなどの菓子も作ります。料理に関しては、高橋留美子ヒロインは得意、不得意が極端に分かれる傾向が強く、真宮桜は前者となります。

 

↓こちらをクリックして「境界」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

「霊的問題に悩まされているなら、百葉箱にお供え物とさい銭を入れておけば解決する」という噂を自ら流し、死神みたいな仕事をしている少年・六道りんね。幼い頃から幽霊が見える女子高生・真宮桜は、なんだかんだでりんねの仕事を手伝うことに…?死神少年×霊感少女の放課後レクイエムコメディー開幕!
同じ高校に通う死神少年・六道りんねと、幽霊が見える少女・真宮桜。りんねは、学校中から寄せられる霊の悩みを解決し、その依頼料のおさい銭で生活するのだが、とある事情でとても貧乏!除霊グッズも買えずに桜に借金する始末。お互い気になるのに進展しない2人の関係はどうなる!?そしてりんねの宿敵とは?りんねと桜、契約黒猫の六文など、個性豊かな仲間たちよる、霊界をも巻き込んだ奇想天外な放課後が始まる!

 

ランキング3位
久遠寺右京
名前 久遠寺右京(くおんじうきょう)
漫画タイトル らんま1/2(らんま にぶんのいち)

 

久遠寺右京は、『らんま1/2』に登場するかわいい女の子。

『らんま1/2』は、水をかぶると女になってしまう高校生と、その許嫁が繰り広げる格闘ラブコメ漫画です。
1987年から1996年、「週刊少年サンデー」にて連載されました。
基本的には学園生活を中心としたラブコメ漫画ではあるものの、前作『うる星やつら』との大きな違いとして、格闘要素を取り入れたことが挙げられます。主人公である早乙女乱馬は、卑怯な手を使ってでも勝負に勝利することを優先するタイプであり、正統派バトル漫画ではなく、コミカルでギャグを交えたものとなっています。ただ、物語の後半になるにつれ、シリアスな展開が増えていきました。
作品中の拳法についてはジャッキー・チェンの映画の影響が大きく、必殺技は車田正美(くるまだまさみ)へのオマージュであると、高橋留美子は明かしています。
また、テレビアニメ、劇場版、OVA、ゲーム、実写ドラマ、パチンコなど、多くの媒体でメディアミックス化されました。

『らんま1/2』あらすじ

道場を構える天道早雲(てんどうそううん)の元へ一通のハガキが届き、友人である早乙女玄馬(さおとめげんま)とその息子である早乙女乱馬(さおとめらんま)が、中国での修行を終え、日本に戻ることを知る。長女の天道かすみ(てんどうかすみ)、二女の天道なびき(てんどうなびき)、三女の天道あかね(てんどうあかね)に、3人のうち誰か一人が、将来は早乙女乱馬と結婚し、道場を継いでほしいと、早雲は打ち明けた。
しかし、天道家を訪ねて来たのは、パンダと女の子だった。女の子が早乙女乱馬と名乗ったことで、ガッカリした早雲は寝込んでしまう。
天道かすみの勧めで、風呂に入ることとなった早乙女乱馬。行き違いで、天道なびきに湯が沸いていることを告げられ、天道あかねは乱馬が入っていることを知らずに、裸となり浴室の戸を開く。すると、そこにいたのは男だった。

中国での修行中、早乙女玄馬と早乙女乱馬は、悲劇的伝説が伝わる泉が多く湧いている呪泉郷(じゅせんきょう)に立ち寄ったことがあった。そこで、早乙女玄馬はパンダが溺れた泉である熊猫溺泉(ションマオ・ニーチュアン)に、早乙女乱馬は若い娘が溺れた泉である娘溺泉(ニャン・ニーチュアン、)に落ちてしまった。その時から、二人は水をかぶるとパンダと女の子になり、お湯をかぶると元の姿に戻ると言う呪いがかかってしまったのだ・・・

久遠寺右京

『らんま1/2』に登場する久遠寺右京は、お好み焼き屋のかわいい女の子。
お好み焼き屋では甚平と大きな白いリボン、学校では学ランの衣裳で登場します。背中に大きなヘラを背負っており、格闘シーンでは通常サイズのヘラを飛び道具にしたり、お好み焼きの具材を使用。関西弁を喋り、一人称で「ウチ」と呼ぶ、とてもキュートなキャラクターです。
早乙女玄馬のチャランポランな性格が災いして、天道あかねと同じく早乙女乱馬の許嫁となっています。ネタバレとなるため詳しくは伏せますが、早乙女親子にはかなり酷い扱いを受けたにも関わらず、仲良くやろうと水に流し、懐の深さとさっぱりとした性格がうかがえます。基本的には男勝りですが、好意を寄せる早乙女乱馬の前ではデレデレとなる女の子らしい面がありますね。
また、シャンプーや久能小太刀(くのうこだち)など、『らんま1/2』に登場するサブヒロインは、力ずくで早乙女乱馬に迫るキャラクターが多いですが、久遠寺右京はそういった描写がほとんどありません。同じ許婚である天道あかねとはライバル関係であるものの、久遠寺右京の過去に同情していることもあり、良好な友人関係を保っています。
女らんまを始め、お色気シーンが多い『らんま1/2』ですが、久遠寺右京に関しては少ないことも奥ゆかしさが感じ取れ、他のキャラクターと比べて一線を画した存在と言えるでしょう。
お好み焼き屋「うっちゃん」を経営している生活力の高さ、包容力、かわいらしい容姿。久遠寺右京は数々の魅力的な要素を兼ね備えた女の子です。

 

↓こちらをクリックして「らんま1/2」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

乱馬が女の子だったことで、早雲はがっかり。ところが風呂から上がった乱馬は男の子に、パンダは乱馬の父・玄馬に変わっていた。二人は中国で修行中、その水に触れると女になってしまう泉と、パンダになってしまう泉に落ちていたのだった。お湯をかければ元に戻るのだが、男と女、人間とパンダを行き来するやっかいな二人を前に、許嫁候補となったあかねをはじめ、天道家は大混乱になる。
高橋留美子原作・1989年4月から1992年9月にかけて放送された人気アニメ「らんま1/2」が、新ハイビジョンマスターを使用したBlu-ray Discで蘇る!!全161話をコンパクトに3BOXに収録したBD-BOXが登場!!

 

ランキング2位
音無響子
名前 音無響子(おとなしきょうこ)
漫画タイトル めぞん一刻(めぞんいっこく)

 

音無響子は、『めぞん一刻』に登場するかわいい女の子。

『めぞん一刻』は、古めかしいアパートを舞台に、浪人生と未亡人の管理人の恋を描いた恋愛漫画です。
1980年から1987年、「ビッグコミックスピリッツ」において連載されました。
「週刊少年サンデー」で『うる星やつら』を連載する中、並行して執筆。青年誌ということもあり、宇宙人や超人的なキャラクターが登場することはなく、アパートの住人を中心とした日常的なコメディ漫画としてスタートしました。当初は、恋愛漫画として描かれていなかったのですが、物語が進むにつれ、主人公である五代裕作とヒロイン音無響子との恋の行方に重点を置いた作品へとシフト変更していきます。
高橋留美子は、『うる星やつら』『めぞん一刻』共に、自分自身の20代の作品だとして、意図的に同じ時期に完結させました。
また、アニメ、劇場版、実写映画、テレビドラマなど、多方面においてメディアミックス展開されています。

『めぞん一刻』あらすじ

浪人生である五代裕作(ごだいゆうさく)は、のぞきが趣味の四谷(よつや)、宴会好きの一の瀬花枝(いちのせはなえ)、裸同然のベビードールで出歩く六本木朱美(ろっぽんぎあけみ)と、個性的なアパートの面々に翻弄される毎日を送っていた。
ある日、アパート「一刻館」の環境が悪いため勉強ができず、このままでは一生がメチャクチャになってしまうと、出て行こうとしていた。そんなところに、新しい管理人である音無響子(おとなしきょうこ)が現れ、五代裕作は一目惚れしてしまう。
夫である音無惣一郎(おとなしそういちろう)を亡くしていた音無響子は、失意の底にあったものの、出来の悪い弟のような五代裕作や非常識で騒がしい一刻館の住人と触れ合ううちに、じょじょに心境の変化が訪れ・・・

音無響子

『めぞん一刻』に登場する音無響子は、管理人で未亡人のかわいい女の子。
容姿端麗でスタイルがよく、長い髪を一つに束ねており、トレードマークのヒヨコのエプロンをよく身に着けています。エプロンは、前述にあるように読切漫画『ふうふ』の産物でしたね。
年齢は主人公の五代裕作の2歳年上で、作中では物語の進行と共に22歳から27歳へと年を重ねます。また、高校卒業後に音無惣一郎と結婚しますが半年ほどで亡くしており、ヒロインが年上の未亡人と言う設定は当時珍しく、少年誌ではまず誕生がなかったキャラクターと言えます。
特に、シリアス恋愛路線となる後半においての、亡き夫への想いと新たに芽生える恋心の中で揺れる心の葛藤は、音無響子を語る上で欠かせないでしょう。五代裕作の恋敵役は三鷹瞬(みたかしゅん)でありますが、真のライバルと言うか、音無響子の心の一部となっているのは音無惣一郎です。高校生の頃、音無惣一郎に出会った時の気持ちや、どのような経緯で結婚に至ったか、音無響子の両親との会話や過去のエピソードから想像を膨らませることで、より深みのある魅力的な人物へと感じられます。
また、高橋留美子は性格が一番似ているのは音無響子と述べております。どこまでを意味しているのか不明瞭なところではありますが、音無響子は基本的に明るく清楚で優しい反面、嫉妬深く、そこから来る勘違いも多い性格をしています。五代裕作が自分に好意を抱いていると分かっていながら、明確な意思表示は避けつつ、悪く言えばキープしている状態が長年続きます。しかし、相手が女友達と出かけたり、電話してたりすると嫉妬して、あからさまに期限が悪くなります。身勝手なようにも思えますが、亡き夫への想いを考えると複雑であり、嫉妬というリアルな感情表現こそ、音無響子のかわいらしさをより引き立てています。

 

↓こちらをクリックして「めぞん一刻」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

曲者揃いの住人たちから邪魔されても、新管理人・音無響子を一途に慕うけなげな五代。だが彼女との恋を実らせるには、あまりに大きく険しい壁があった。それは響子が結婚半年で夫を亡くした未亡人であることで…。不朽の名作が、新装版で再登場!!
高橋留美子原作による人気TVアニメのBOX。とある街の時計坂に建つおんぼろアパート一刻館。世渡り下手な浪人生・五代裕作と美人管理人・音無響子が織り成す恋愛模様と、常識外れで多彩な住人たちとの日常を描く。

 

ランキング1位
ラム
名前 ラム
漫画タイトル うる星やつら(うるせいやつら)

 

ラムは、『うる星やつら』に登場するかわいい女の子。

『うる星やつら』は、浮気者の高校生と宇宙人の女の子が引き起こすドタバタ劇を描いたSFラブコメ漫画です。
1978年、高橋留美子が当時大学生であることから、短期集中連載作品として「週刊少年サンデー」に初掲載。後に大学を卒業し、1980年(第23話「トラブルは舞い降りた!!」)より週刊連載となり、1987年まで続きました。

連載当初は、諸星あたるとラムが宇宙人や奇怪なキャラクターと出会い、ドタバタギャグを織りなす回が多かったのですが、物語が進むにつれ、ラブコメを基軸に置いたり、サブキャラクターが中心となる話が増えていきました。それに伴い、基本的には一話完結であったものが、2話3話とまたがるストーリーが多くもなりました。
ドタバタギャグの金字塔とも言える『うる星やつら』は、とにかくユニークなキャラクターが多数登場します。主人公である諸星あたるは、様々な災いを呼び寄せる運命とあるように、SF、怪奇、スポコン、歴史など幅広いジャンルのキャラクターが現れては、せわしなく暴れ周りったり、トラブルを引き起こします。後半は飽和状態となり、主役クラスのキャラクターが鳴りを潜めることもしばしば。そんな、おもしろおかしいキャラクターのオンパレードが作品の魅力です。
また、テレビアニメ、ゲーム、パチンコなどと多用な形でメディアミックス展開されました。

『うる星やつら』あらすじ

ある日、諸星あたる(もろぼしあたる)が帰宅すると、家の前に人だかりができていた。不思議に感じながら居間へ向かうと、大きな鬼が胡坐をかいている。鬼はインベーダーであり、地球を侵略するにあたり出した条件が、コンピューターで適当に選んだ地球人と鬼ごっこで勝負するというもの。そして、鬼ごっこの地球人代表として選ばれたのが諸星あたるだった。
勝負の相手は鬼族の女の子、ラム
10日が過ぎるまでにラムの角を触れば勝利となるが、空を飛べるラムの前に無力だった。9日が経過し、残すところ1日となった失意の中、諸星あたるのガールフレンドである三宅しのぶ(みやけしのぶ)が、勝負に勝つことができたら結婚することを約束する。
しのぶとの結婚に、俄然として闘志が湧いてきた諸星あたるは、見事ラムの角をつかむことに成功した。しかし、角をつかむ時に発した結婚するという言葉が、ラムにとってプロポーズであると誤解されてしまう・・・

ラム

『うる星やつら』に登場するラムは、宇宙人で鬼族のかわいい女の子。
頭には角があり、トラ柄のビキニとロングブーツを身に着けています。物語によって、セーラー服や私服姿もあります。髪の色は、アニメでは緑色で定着していますが、原作ではピンクや緑など様々であり、角度によって変化するよう。
「○○け?」「○○だっちゃ」など可愛らしい独特な方言があります。ちなみに、一人称は「うち」。実在する地域の方言ではなく高橋留美子による創作となっています。
また、天真爛漫で人懐っこい性格をしており、世話好きな様子もよく見て取れます。これについては、悪気はなく、相手に迷惑をかけたりすることもありますが。
元々は第1話のゲストキャラクターの位置づけであり、当初の正規ヒロインとしては三宅しのぶがあたるのですが、人気が出たためか途中で逆転現象が起きます。序盤で未来に行く話があり、そこでは三宅しのぶと結婚する未来が描かれているので、少なくともその頃まではラムではなかったのではないかと推察されます。
さて、ゲストキャラクターであったラムが正規ヒロインとなったには、浮気性の諸星あたるを一途に想い続ける、ここに尽きるでしょう。諸星あたるが他の女の子をナンパしたり、ちょっかいを出していると、電撃を放つことはあっても、常に愛情は示し続けています。そんなひたむきな愛を貫く姿がラムの一番の魅力です。

 

↓こちらをクリックして「うる星」と検索すれば、試し読みができます。
>>公式サイト<<

なぜかこの世の不幸を一身に集めてしまう「見るからに凶相の持ち主」・諸星あたる。UFOに乗ってやってきた女の子・ラムちゃんの鬼ごっこの相手に選ばれてしまったことから、あたるの運命はさらなる不幸(?)へと突入していく……。コミック界をゆるがした高橋留美子の奇想天外SFコメディ!!

 

かわいい女の子キャラクターランキング・まとめ

かわいい女の子キャラクターランキング・まとめ

 

この記事では、高橋留美子の漫画に登場するかわいい女の子キャラクター・ベスト13をランキング形式で紹介しました。
ランキングのまとめは以下となります。

 

順位 名前 漫画タイトル
1 ラム うる星やつら
2 音無響子 めぞん一刻
3 久遠寺右京 らんま1/2
4 間宮桜 境界のRINNE
5 炎上寺由羅 ダストスパート
6 桔梗 犬夜叉
7 マリス ザ・超女
8 赤江菜々 鏡が来た
9 シスターアンジェラ 1ポンドの福音
10 涼子 炎トリッパー
11 真魚 人魚の森
12 一柳 1 or W
13 黄葉菜花 MAO

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、素敵なよりみちライフを。

 

うる星やつら、かわいい女の子キャラクターランキング・ベスト9
うる星やつら、かわいい女の子キャラクターランキング・ベスト9高橋留美子のラブコメ漫画『うる星やつら』に登場する「かわいい女の子キャラクター」のベスト9をランキング紹介します。『うる星やつら』は、浮気者の高校生と宇宙人の女の子が引き起こすドタバタ劇を描いたSFラブコメ漫画。漫画の特徴・あらすじ、作者の経歴や作風、かわいい女の子キャラクターの名前、初登場タイトルをまとめました。...
あだち充、かわいい女の子キャラクターランキング・ベスト17
あだち充、かわいい女の子キャラクターランキング・ベスト17あだち充の漫画に登場する「かわいい女の子キャラクター」のベスト17をランキング紹介します。『タッチ』『H2』『MIX』等の代表作があり、ラブコメと青春スポーツを題材にした作品が特徴。作者の経歴、かわいい女の子キャラクターの名前、登場タイトル、物語のあらすじをまとめました。...
かわいい女の子キャラクターランキング・まとめ
かわいい女の子キャラクターランキング・まとめ「かわいい女の子キャラクター」をランキング形式で紹介した記事をまとめました。漫画、トレーディングカード、シールのイラストに描かれるキュートで魅力的な女の子。キャラクターの画像や名前、特徴、登場する物語のあらすじと共に紹介します。...